在宅医療

当院では、ご自宅で安心して医療を受けていただける『訪問診療』を行っております。ご高齢の方や通院が困難な方を対象に、定期的な診療や緊急時の対応を行っています。

■ 対象となる方

  • 通院が困難な方
  • 認知症や寝たきりの方
  • がん末期の緩和ケアが必要な方 など

 月1回~2回程度医師がご自宅を訪問し、バイタルチェック・症状確認・薬の調整などを行います。

■ 緊急対応(往診)

 夜間・休日を含む体調変化時には、必要に応じて緊急往診が可能です。

■ 看護師・医療連携

現在、水曜日・木曜日の午後、院長小野田が訪問診療を行っています。
平成10年(介護保険の元年)より訪問看護ステーションや近隣の医療機関と連携して経験を積み重ねてきました。
在宅での療養が困難な場合は、療養型の医療機関や緩和ケア対応の病院との連携がスムーズに行えています。在宅酸素、胃瘻管理他 疼痛管理をはじめ在宅で必要な医療行為に関して対応させていただいています。

通院が困難な方、ご家族様などお気軽にご相談ください。